デリカD5 自作ルーフテントは車検に通るか? 初心者がユーザー車検に挑戦 ついでにロードリフターも通るか確認
HTML-код
- Опубликовано: 3 дек 2024
- 自作ルーフテントを載せたデリカD5をそのまま車検に持って行ってみました。簡単エアサスのロードリフターや回転座席、電動マッドフラップなんかも付いているので、果たして受かるのか・・・?
だいたい毎週、週末に更新していますので、チャンネル登録していただけると、すぐにわかります。
※使っている道具なんかは、下の方にリンクを貼っておきます
◆チャンネル登録はこちら↓
/ @gt-work8637
◆おすすめ動画↓
・全自動水耕栽培でメロンは育つか?
→ • [DIY] 完全自動水耕栽培装置作成 液体肥...
・5000円自作後付け電動シャッター(スマホ操作&タイマー駆動)
→ • 手動シャッターを電動化 5000円で作るスマ...
・デリカD5 ルーフテントにベランダを設置せよ
→ • デリカD5 ③ルーフテントにベランダを設置せ...
・ルーフテントでキャンプの動画
→ • 自作ルーフテントでスカイキャンプ【前編】 デ...
・激安ダウン寝袋の改造
→ • 激安マミー型ダウン寝袋改造~足元をオープンで...
・激安ダウン寝袋の中身は?
→ • 激安寝袋切断、中身に詰まっていたものは… ...
・ポータブル冷蔵庫を改造して寝袋エアコン作成
→ • 自作寝袋エアコン ポータブル冷蔵庫を使って寝...
・世界最薄!? 厚さ10cm自作ルーフテントをデリカD5に搭載
→ • 世界最薄!? 厚さ10cm自作ルーフテントを...
・自作回転シート デリカD5の助手席を5000円で回転シートに
→ • 自作回転シート デリカD5の助手席を5000...
・自作の電動自動マッドフラップをデリカD5に搭載
→ • 自作の電動自動マッドフラップをデリカD5に搭...
・激安3Dプリンター導入、驚きの消費電力と電気代!
→ • 激安3Dプリンター導入、驚きの消費電力と電気...
・自作回転シート デリカD5の助手席を5000円で回転シートに
→ • 自作回転シート デリカD5の助手席を5000...
・水に浮いて船にもなる、床上浸水対策小上がり畳収納
→ • [洪水対策] 水に浮いて船にもなる 小上がり...
◆ツイッターもやってます→ / gots_gt_work
◆インスタグラムはこちら→www.instagram....
※この動画は、ブログへの埋め込みや、他媒体での紹介、OKです。
(コメント欄にURL書いてもらえると、私も見に行きますw)
◆よく使っている道具や工具
・ネッククーラー → amzn.to/3jzaHaX
・使っている足場材(長さ違い)→ amzn.to/37UmKte
・インパクトドライバー → amzn.to/2PmxObS
・ハンドリベッター amzn.to/2OBHyOv
・自動センターポンチ(が入っていたステップドリル)amzn.to/2um1q1c
・オールマイティーソー(丸鋸の刃)→ amzn.to/2PjeGvu
・丸のこ(電動のこぎり) → amzn.to/2pSYF4H
◆その他使っている道具や工具
・伸縮はしご → amzn.to/2MOc1Ze
・墨ツボ→ amzn.to/33XXHmq
・トリマー(バッテリー)→ amzn.to/2N9EK9G
・トリマー(コンセント)→ amzn.to/2MMhakc
・ビスケットの穴を掘る刃 → amzn.to/2NfzfpP
・ジョイントビスケット → amzn.to/36b9IqO
・形をなぞるトリマーの刃 → amzn.to/2NhiNFw
・電動クレーン → amzn.to/2N9Gpfq
・電動クレーンのアーム → amzn.to/2MNnibZ
・面取りカッター → amzn.to/2Nd0hyi
・シームテープ(防水テープ)→ amzn.to/2BLoVAM
・丸のこガイド定規 → amzn.to/2NcqfSx
・ディスクサンダー → amzn.to/2p5HoW7
・ブラザーコンピューターミシン → amzn.to/2pWyH0o
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
音楽:こばっとさん www.kobat-musi...
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
いやあ勉強になりました。
みんな自分で車検受けて頑張っているんですね。
車検場の人もすごく協力的なんですね。
なんでも人任せにしないで、自分でやってみると意識も変わっていいですね。
車の挙動に関心を持つようになって、安全につながりますね。
車のDIYって、車検なんかに、
ほんとに気を使いますよね。
勉強になります。👍
僕のD5も1回目の車検が半年後に控えていますので、とっても参考になります。
3列目シートなしの構造変更も同時にやりたいと思っています。
車検前にアレコレ外すのは本末転倒だと僕も思います。
ちゃんと車検を通るように整備必須ですね。
ゴッツさん、車検通過おめでとうございます㊗️まさかまさか、ルーフテントそのままで通過するとは思ってもみなかったですよ!自分の愛車もユーザー車検でやってみようかと思いました!
車検通過、おめでとうございます。
多分シートレールは見落としですよね〜?
すごいですね!・・・私も一代目のトラキャンで3人乗り平ボディートラックの荷台を切断して3人乗車から6人乗車に構造編をした時に職業まで詳しく質問されサラリーマンで鉛筆しか持った事がありませんと正直に答えたら、陸運局から、こんな改造日本中でやった人はいない、実績が無いと言われました。でも構造変更やりました。
小型(普通)自動車の場合シートは高度計算が居るので本来は車検通らないシートなんですが検査員はしっかりついていれば純正シートならまず見落とします。
観られるのは車外の場合シートの背面だったり。
後、継続車検と中古車新規(車検切れの車の再登録)時では厳しさが変わります。
一番厄介なのは検査場や検査員によって見るとこも判断も変わってきてOKとNGの境界はグレーです。
代書屋さんって行政書士のことですか?
ご丁寧にありがとうございます
車検する施設内に代書屋さんがあるのですか?
ご丁寧にありがとうございます
とても参考になりました
ありがとうございます
重量税無かったら軽自動車の車検より安いですね!
私もユーザー車検何回か行ったことありますが、毎回めちゃ緊張します😅
検査員は場所によっては無愛想でユーザー面倒くさい感を出してるところもあるのでっていうか、私の所は優しいおっちゃんは居ません🤣
分かりやすく教えて下さって良かったです。無事車検終わって次からバルコニー作成が見れるのですね!
ワクワクです!
重量税、今免税なんですか?
初めまして、バッテリーの動画から飛んで来ました。
ルーフテントで全高が上がっているのに、パスしたのは驚きです。
取り付けネジが蝶ネジ等で、工具無しで脱着可の場合はOKですが、動画を見る限り普通のボルトナットですよね。
回転シートの見落しと言い、この検査官は相当いい加減かと思います。
まあ、ユーザーにとっては、良い加減なんでしょうけど(笑)
シートの改造は、強度計算書が無いのでバレたら絶対に通りませんよ!
元キャンピングカー屋より!
と、万が一で死亡事故とか大きな事故を起こした場合、シートレールを改造してるのがバレて「それが原因だ!」とされると保険金も下りない場合が有りますよ!
一番のり。